建設コンサルタントは、設計技術者、補償技術者、測量士の大きく3つに分かれます。
設計技術者には、
21の部門があります。
・「河川、砂防及び海岸・海洋」、「港湾および空港」、「電力土木」、「道路」、「鉄道」、「上水道及び工業用水」、「下水道」、「農業土木」、「森林土木」、「水産土木」、「廃棄物」、「造園」、「都市計画及び地方計画」、「地質」、「土質および基礎」、「構造物およびコンクリート」、「トンネル」、「施工計画、施工施設および精算」、「建設環境」、「機械」、「電気電子」の21部門です。
補償技術者は、
公共事業を実施する際に、土地を取得したり、事業に支障となる建物などを移転してもらう場合の土地代金や建物などの移転料を算出します。
測量士は、
社会資本の建設予定地の地形を測量し、地形図を作成することを業務としています。
- 建設業の特化
- 事務所
行政書士吉田哲朗事務所
建設業許可申請なら建設業申請特化の行政書士吉田哲朗事務所にお任せ下さい。
個人事業主、法人のお客様問わず、たくさんのお問合せを頂いております。
・専任技術者要件の10年以上の証明の実績多数
・経営業務の管理責任者の請負証明に親切・丁寧に対応
・建設業29業種に対応
・金看板取得に最短3日で申請!
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5丁目19-31 T&Mビル3F-3X
行政書士吉田哲朗事務所
吉田 哲朗
TEL052-380-3173
Mobile:090-6090-0386
Email:info@office-yoshida-te.com
Facebook
X(Twitter)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お役立ちコラム2025年1月17日「登記されていない証明書」等の留意事項
- お役立ちコラム2025年1月16日健康保険被保険者証の新規発行終了に伴う雇用状況の確認書類の変更
- お役立ちコラム2025年1月15日実務経験で専任技術者を申請する
- お役立ちコラム2025年1月14日常勤性の証明