官庁工事

 国民の税金を財源とした工事のことです。道路、河川、港湾、空港、公園、緑地、工業用地、上下水道などが該当します。このような国民福祉の向上と国民経済の発展に必要な公共施設のことをインフラストラクチャーといいます。また、官庁土木工事で造るものは、社会資本と呼ばれます。

 官庁工事は、税金が財源であるため、工期金額の適正度や品質に関するチェックは、他の工事に比べて厳格です。

民間工事

 企業や個人の資金を財源としている工事で、住宅地や工事建設のための造成工事基礎工事があります。また、電力会社による発電所を作る工事鉄道会社がレールを造る軌道工事ガス会社がガス管を配備する工事、高速道路会社の高速道路の建設維持管理工事などがあります。

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5丁目19-31 T&Mビル3F-3X
行政書士吉田哲朗事務所
吉田 哲朗
TEL052-380-3173
Mobile:090-6090-0386
Email:info@office-yoshida-te.com
Facebook
X(Twitter)

投稿者プロフィール

吉田哲朗
吉田哲朗