
・国土交通省では、建設業法に基づく監督処分の一層の透明性の向上を図るとともに、不正行為等の抑止を図る観点から「建設業者の不正行為等に対する監督処分の基準について」を定め、関係機関に通知しています。
・監督行政庁は、建設業者に対して営業停止処分や許可取消処分を行ったときは、その旨を官報や公報で公告しなければならないとされており、このような建設業者と新たに取引関係に入ろうとする者にその処分に関する情報を提供しています。
監督処分が命じられるケース
公衆危害
1 建設業者の業務に関する談合・贈賄等
2 請負契約に関する不正行為
3 事故
4 建設工事の施工等に関する他法令違反
5 履行確保法違反
投稿者プロフィール

最新の投稿
お役立ちコラム2025年6月23日建設業就業者の現状とは?(課題と展望を考える)
お役立ちコラム2025年6月22日建設業の倒産
お役立ちコラム2025年6月21日女性が活躍する建設業界 (多様性が拓く新たな可能性)
お役立ちコラム2025年6月20日建設業界は日本の縮図 〜変化と課題を映す鏡〜
